Yodoyabashi medical clinic
tel_icon

ピロリ菌除菌外来

ホーム > ピロリ菌除菌外来

ピロリ菌とは

日本人の感染者数は約3,500万人とも言われ、中高年の感染率が高いとされるピロリ菌。胃の粘膜に生息するらせん形をした細菌で、胃の中にある尿素を分解してアンモニアを作ることで胃酸を中和し、身を守っています。慢性胃炎のほとんどはピロリ菌が引き起こしているとされ、胃がんの98%はピロリ菌感染によるものという説も近年では浮上。胃がんは肺がんに次いで2番目に高い死病率のがんであり、慢性胃炎の方は胃がんが発生しやすいと判明しているため、ピロリ菌には注意が必要です。

当クリニックの除菌治療

  • 当クリニックでは、まず簡易の検査キットで尿や血中に存在するヘリコバクター・ピロリ菌抗体を検出することにより現在あるいは過去に、ピロリ菌に感染しているかどうかを迅速に検査します。胃・十二指腸潰瘍がある方と、内視鏡検査で慢性胃炎が認められた方は健康保険が適用されるためご相談ください。

もし感染していた場合には、胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍予防のためにも、早めの除菌をお勧めいたします。

治療を行う場合は、プロトンポンプ阻害薬で胃酸の分泌を抑え、抗生物質を1週間服用することでピロリ菌を除菌。服用終了から約3か月後以降に効果の判定を行った上で、当クリニックではさらに半年後以降に再判定を行います。この方法による除菌率は日本では70〜90%と報告されていますが、人によって異なります。上記の方法でうまくいかなかった場合には、別のお薬を使用して再度除菌を実施。これにより、90%以上の方で除菌が可能とされています。